2020年10月6日
- 
20201006-sicc01
 PDFを表示する
- 
○プログラム及び日程 
 ・ハンズオン講習会
 11/7(土)及び11/8(日) 両日とも10:00~17:00
 ・ハッカソン
 12/5(土)及び12/6(日) 両日とも10:00~18:30
 ※原則的に全日程への参加が必要です。また、開催時間は予定となります。
 ○会場(3つのサテライト会場にて開催)
 ・塩尻会場:塩尻インキュベーションプラザ
 ・長野会場:アソビズム横町LABO
 ・上田会場:長野県工科短期大学校
 ○定員 計20名(参加費無料)
 ○応募資格
 ・16歳以上の方で学生、社会人問わず学習意欲のある方
 ・プログラミングや電子工作に興味のある方
 ※講習やハッカソンでは、JavaScriptを使用します。初学者の方は事前に予習をお願いします。
 ・ノートPC(Bluetooth接続が可能なPC)を持参できる方
 ・ハンズオン講習会(11/7-8)とハッカソン(12/5-6)の両方に参加できる方○イベントの詳細・お申し込みは以下の申し込み受付ページをご覧ください。 
 イベントの詳細・お申込みはこちらから〇主催等 
 主催:総務省信越総合通信局、Web×IoTメイカーズチャレンジ信州運営委員会
 協力:長野県、塩尻市、信州大学、長野工業高等専門学校、長野県工科短期大学校、
 信越情報通信懇談会、国立研究開発法人情報通信研究機構(予定)、
 一般財団法人長野経済研究所、株式会社アソビズム、KDDI株式会社、
 信州ITバレー推進協議会、CHIRIMEN Open Hardware
 後援:スマートIoT推進フォーラム





