2024年9月9日
20240909-sicc02
PDFを表示する

無線通信技術セミナー
~微弱無線設備の測定講習会と電波法基準認証制度セミナー~

_近年、電波利用に対する需要が急激に増加し、特に工場、ビル内、家庭内あるいは公共の場等において、比較的狭い範囲をエリアとする無線設備に対する需要が高まっています。
_特に微弱無線設備は、業務用、家庭用を問わず、広く流通、使用されています。電波利用に対する社会的な関心やニーズが高まるにつれ、機器を製造する側にとっても、法令に適合した製品開発が重要になってきている状況にあるとともに、販売者側にも微弱無線設備に関する知識が求められています。
また、無線モジュール内蔵製品は、国内で販売・使用するものは、電波法の規定により、技適マークの取得が必要になっています。
_例えば今までスタンドアローンで使用していた海外の製品が、モデルチェンジ版からは無線モジュールを内蔵しているものに変更されたため、これを使用するには技適マークを取得する必要に迫られるといった事例も多数あります。
_これらの状況を踏まえ、電波の適正な利用に資するため、微弱無線設備に関する制度及び測定方法について、実際に電波暗室を使用して測定実習を行いながら理解を深める講習会と、電波法基準認証制度について学ぶオンラインセミナーを開催します。

<セミナー案内>
_ご案内します「無線通信技術セミナー」は、微弱無線設備の測定講習会(10/9(水) 会場実施)及び、
_電波法基準認証制度セミナー(10/10(木) オンライン)の ” 二部構成 ” により開催します。

【第一部】
「微弱無線設備の測定講習会 ~電波暗室を使用した実習~」《会場開催》

__日時:令和6年10月9日(水)13:00~17:00
__場所:長野県工業技術総合センター精密・電子・航空技術部門
_____(長野県岡谷市長地片間町1-3-1)
__定員:先着15名(要事前申込み)
__参加費 :受講無料

__プログラム内容
__○測定講習(講義)(微弱無線設備について)
____講師:一般財団法人テレコムエンジニアリングセンター 松戸試験所
_______電磁環境・較正事業本部 電磁環境試験部 部長 佐野 康二 氏
__○測定器講習(実機を使った操作講習)
____講師:ローデ・シュワルツ・ジャパン株式会社
_______5JP EMCソリューションマネージャー 吉本  修 氏
__○測定実習(電波暗室を使った測定実習)
____講師:一般財団法人テレコムエンジニアリングセンター 松戸試験所
_______電磁環境・較正事業本部 電磁環境試験部 主任技師 三塚 展幸 氏、 技士 清水 惇史 氏

【第二部】
「電波法基準認証制度セミナー ~法令に適合した製品開発のために~」《オンライン開催》
__日時:令和6年10月10日(木)10:30~12:00(Zoom配信、配信開始時間 10:15)
__定員:定員制限なし(要事前申込み)
__参加費:受講無料

__プログラム内容
__○ 技術基準適合証明(技適マーク)について(講義)
____講師:一般財団法人テレコムエンジニアリングセンター
_______認証・試験事業本部 ビジネス推進部 お客様相談室 多田 隆一 氏、 金子 ひろみ 氏
____講義内容:■電波法の基礎
_________■基準認証制度(技適・認証、事後措置、対象無線設備)
_________■製造・輸入・販売業者への規制
_________■特例制度
_________■各種情報

<参加申込方法>《【第一部】微弱無線設備の測定講習会の募集は、定員に達したため締め切りました 》
_セミナーの受講には、事前申込みが必要となります。
_本ページ内の申込みフォームへのリンク先 [ ▶講演会・セミナーのお申し込みはこちら ] をクリックし、
_必要事項を記入の上、『 令和6年9月30日(月)17時まで 』にお申し込みください。

<主催>
_信越情報通信懇談会(電波利用委員会)、総務省信越総合通信局、信越電波協力会、
_長野県工業技術総合センター、長野県電子回路技術研究会

<お問い合わせ先>
_総務省 信越総合通信局 電波利用企画課 TEL:026-234-9953